ゴールデンウィーク期間中の営業のご案内

ゴールデンウィーク、2日目の28日・日曜日、本日午後五時まで営業をしています。

期間中の営業のご案内です。

4月30日 通常営業

5月1日  休業

5月2日  通常営業

5月3日~6日 休業

よろしくお願い致します。

 

 

ゴールデンウイーク連休のご案内

リオネットセンター高崎店です。

みなさま、いかがお過ごしでしょうか。

もうすぐ大型連休がはじまりますね。

今年は海外旅行に行く方も多いでしょうね。

日頃のストレスを解消する為、海外に行ってビーチで読書するぞ!なんて方もいるのでしょうか(欧米の方は見ますが、日本人はあまり見かけませんね…)

うらやましい(T_T)

さて、その大型連休について当店のお休みをご案内させていただきます。

リオネットセンター高崎店では、4/28(日)~5/6(月)までの9日間、GWならびに天皇陛下生前譲位による連休とさせていただきます(4/27(土)は通常営業しております)。

皆様にはご不便おかけし申し訳ありませんが、何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。

5/7(火)より通常営業いたします。

良い連休をお過ごしくださいませm(__)m

さ、さむい

みなさま、こんにちは!

リオネットセンター高崎店です。

本日はタイトルどおり、寒の戻りでしょうか

とにかく寒いです。外を歩く際は防寒対策必須ですね。

そんな中ご来店いただきましたお客様、ありがとうございます。

午後は少し暖かくなるようですので、お茶でも飲みにご来店ください。

午後は混み合うことが少ない為、おすすめです。

ご来店お待ちしております。

ご無沙汰しております

みなさまこんにちは!

花粉症の方にはまだつらい季節ですがいかがお過ごしでしょうか。

花粉症の私も引き続き苦しんでおります。。。

4/1よりリオネットセンター高崎店勤務となりました島田です。

4年前までお店におりましたので、覚えていただいている方もいるかもしれませんが、まだお会いしていない方がほとんどだと思います。

また、みなさまの聞こえのお手伝いをさせていただきます。

お話だけでもかまいませんので、是非お店にお越しくださいm(__)m

よろしくお願いいたします!

H30.11.26付けの上毛新聞にて

平成30年11月26日発行の上毛新聞の記事に「難聴?早めの受診を」という見出しの記事がございました。

主に加齢性難聴と補聴器について、知っていただきたい情報が書かれていますので、是非ご覧ください。その中でも、特に知っていただきたい最近になって変わったことの一つに、「補聴器の購入費が医療費控除の対象になる」ことが挙げられます。

ご質問等あれば、どうぞお気軽に認定補聴器専門店である当店にご相談下さい。

認定補聴器技能者とは?    日本補聴器技能者協会
http://www.npo-jhita.org/public/about/

認定補聴器専門店とは?    リオネット補聴器
http://www.rionet.jp/shop/nintei/

補聴器購入者が医療費控除を受けるために  日本耳鼻咽喉科学会
http://www.jibika.or.jp/members/iinkaikara/fukusi_koujyo.html

補聴器相談医とは?  日本耳鼻咽喉科学会
http://www.jibika.or.jp/citizens/senmon/hochouki.html

週刊朝日 11月30日号

「週刊朝日・11月30日号」に補聴器に関する記事が掲載されています。

筑波大学病院の原先生と、先日前橋市の市民公開講座で講演をされた済生会宇都宮病院、新田先生による興味深い内容です。

普段私たちがお客様に伝えたい事、補聴器の良い点ばかりでなく、気を付けなければならない事も判りやすく書かれています。

お店にも置いてありますが、気になった方はお手に取ってみてください。